弊社の度重なる要請及び一部ご遺族の意向に関わらず、本日被害者の実名が公表、一部報道されたことは大変遺憾です。弊社は、京都府警及び関連報道機関に対し、改めて故人及びご家族のプライバシーとご意向の尊重につき、お願い申し上げます。
— 桶田大介 (@DaisukeP) August 27, 2019
2019年8月27日 京都アニメーション代理人弁護士 桶田大介
8/27 京アニ放火事件の被害者の実名が全員公表された
遺族の意向で実名の公表を控えていたのにも関わらず事件から40日目で京都府警が公表した
公表した理由は
・全員の葬儀が終わったから
・事件の重大性
・社会的関心の高さ
とNHKが報道
もうね・・・なんなんだろうね、この国
まず葬儀が終わったので一区切りついた
ととれる内容は外道でしかないと思う
被害者からしたら何も終わってないし一生続くことなので葬儀が終わったら公表していいってもんじゃない
また事件の重大性についても
事件が重大だろうがなかろうが公表するしないには何も関連してないだろ
なんなんこの国?
弁護士の意見も報道する
「度重なる要請と一部のご遺族の意向にかかわらず被害者の実名 公表されたことは大変遺憾」
というテロップをつけてNHKが報道
被害者全員の実名報道をしておいてこのテロップを流すのは頭イカれてる
もはや挑発だ
表現の自由の問題などに詳しい非常勤講師?
番組途中で表現の自由に詳しいとされる田島泰彦の言葉
「個人の尊厳ということを考えてもどういう人なのか名前、性別がどういうものか、大事な情報のひとつとしてわれわれの社会はそれを共有し、今回のような事件が二度と起こらない方策をわれわれは考えていかなければいけない」
これも何を言ってるのかと思う内容
実名の公表が事件の防止につながるような表現で頭おかしい
どうしたらこんな発想になるのだろうか
NHK様いわく
「事件の重大性や命の重さを正確に伝え社会の教訓とするため、被害者の方の実名を報道することが必要だと考えています。遺族の方の思いに十分配慮をして取材と放送にあたっていきます」
NHK様が支離滅裂なことを言い出した
命の重さを正確に伝えるには
亡くなった人の数を公表するのが最も正確だろ?
そこに実名公表はなにも絡んでいない
遺族の方の思いに配慮した結果がコレかよ
最高に気持ち悪い報道番組じゃねーか
これはNHKをぶっ壊したくなるわ