ゲーム

【DOAXVV】初心者攻略情報、覚書

シノマスコラボではじめたDOAXVVがおもしろい

コラボ企画でまんまとハマってしまったDOAXVV
着せ替え要素が強かったり声優がベテラン揃いで聴いていて楽しい

残念なことにDOAXVVはあまり良い攻略記事がない
なので自分のために覚書をすることにした

このゲームはSSRがないと話にならない

レアリティの高さがモノをいう基本プレイ無料ゲームのなかでもDOAXVVは顕著にあらわている

SSR以外はただのコレクションアイテム

さらに16人いるキャラクターは各SSRを引かないとゲーム内で選択することすらできない
最初に2名を指名できるのだが水着はSSRではないので育てる女の子は運よく引いたSSRのキャラクターを育てることになる

SSRの排出量は鬼の1.1%

DOAXVVは最高レアリティの排出確率が1.1%とかいう鬼仕様

ハチナイの3%がかわいく見えてくるレベル

SSRが低確率に設定されているためなのかイベントに絡んだガチャは確率アップキャンペーンを行っていることが多い
キャンペーンはSSRの確立が3倍
上がらないよりかはマシなのだが体感では1%から3%になってもそんなに変わらない

うん、全然でない

SSR確定チケットもらって女の子がカブってしまったらリセマラ検討

ゲームをはじめたらやること

①SSRを最低2人は引く(絶対条件、カブったらリセマラ検討)
②SSRの水着を強化する、無強化でもCランクくらいまではいける
③メインストーリーとデイリークエストをクリアして石と強化素材を集める
④イベントに参加して素材集め

これを繰り返すだけでメインストーリーのSランクまでクリアできるようになっている
ぶっちゃけゲーム性はない

リセマラタイミングは無償ガチャ石を使って全然SSRが出なかったらやるべき
このゲームはSSRの比重が重すぎる

お金の運用

はじめのうちはお金がなくなることが頻繁にあるのでお金の使い道も考える必要がある

優先度が高いものから順に

①レッスン枠を増やす
②水着の強化
③水着の限界突破

最後の限界突破は50万必要になるのでお金はかなり大事
お気に入りのキャラよりも強い水着を持ったキャラを育てることが優先される
キャラクターゲーだけどはじめは我慢するしかない

オーナーレベルを上げる

バレーの試合を行ってもプレイヤーであるオーナーのレベルが上がるわけではない
DOAXVVは試合に勝っても上がるのは女の子のレベルだけなのだ

女の子のレベルが上がると思い出ストーリーが解放される
この解放されたストーリーを視聴することではじめてオーナーに経験値が入る
これがかなり大事
オーナーのレベルが上がるとゲーム内の行動力(FPフェスポイント)が上がるのでその分ゲームを続けられる

FPを回復させるためのスタミナ回復アイテムは2種類
・100ポイント回復するもの
・現在のスタミナ限界値と同じ分だけ回復するもの
当然オーナーレベルが高いほうが後者の恩恵は大きいのでオーナーレベルは上げるべき

イベントがおいしいので優先度を高めで参加

現在開催している閃乱カグラとのコラボイベントはかなりおいしい

・スタミナ回復アイテム
・好感度を上げるアイテムの笛

この2つは最優先で取りつくしたい
FP回復アイテムは説明する必要がないほどの便利アイテム
FPないと何もできないので即交換すべし

好感度上げアイテムは
LV1➡LV30
1つにつき3000ptくらい上がる初心者お助けアイテム
好感度上昇により思い出ストーリーが解放されるので、笛も即交換対象

イベントにはイベント用の衣装を着て周回すると交換用アイテムを多く獲得できるので必ずフェスコーデで着替えさせよう
これをやらずに周回してしまって後でだいぶもったいないことをしてしまったことに気づいて軽く落胆

まとめ

とりあえずはこんなとこ
衣装や家具を集めるのが好きな人はハマると思う

いま開催している閃乱カグラのコラボイベントはかなり熱い!
カグラにつられて入ってきた自分みたいなユーザーでもすぐに遊べるレベルまで引き上げてくれる神イベントだと思う

シノマスやっててDOAXVVやってない人がいたらすぐにやるべし!

うーんキャラがカブってしまった・・・

-ゲーム
-