【削除のお願い】以前お話させて頂いた「その界隈では大きな企業から専属VTuberのお誘いを受けた件」なのですが、自分が意識なく勝手に配信上で言ってしまった金銭のお話が企業側には非常に都合の悪い内容らしく、該当する配信の録画を投稿している方・保存している方に削除依頼をしろと怒られました。 pic.twitter.com/j1JzwojZdH
— はりーシ(YouTube代理投稿者さん募集中) (@Halli_4) 2019年6月29日
好きなことでいきていく!そんなようつべ界隈もブラック
Vtuber中毒になっている自分としては気になる内容のツイートが流れてきた
話題になっているツイートの概要は
・Vtuber運営会社からの報酬形態について
・賃金がらみの暴露をして運営から怒りの連絡がきた
という色々と熱いネタなので取り上げたい
ちなみに暴露された会社の名前は大きな会社だという記載だけで会社名の明記はない
Vtuber界の大手事務所といえば
・キズナアイ親分のいる「upd8」を運営するActiv8株式会社
・電脳少女シロちゃんのいる「.LIve」を運営する株式会社アップランド
・月ノ美兎委員長がいる「にじさんじ」を運営する株式会社いちから
などがあげられる
そのなかでも「いちから」なのでは?という声があるが個人的には違うと思ってる
にじさんじはライバーをオーディション形式で採用している
過去にはオーディションではなく実況配信者をスカウトする形でライバーにする時期があったが最近は聞かないので。
(あくまで想像だけど・・・)
暴露したのは再生数450万を叩き出したニコニコ実況者
暴露したのは
【実況】いかにもサービスが終了しそうなオンラインゲームをプレイする
の動画でバズったニコニコ実況者「はりーシ」
この動画は面白かった
独特の喋りでひきつけられる内容なので興味があればググってみてもらいたい
Vtuber配信者はスパチャを結局いくらもらえるんだ
暴露されたVtuber会社の賃金内訳は
・投げ銭は1割入れば良い方
・5万円のスパチャだと1000から3000円ぐらい
・給料はどこのVtuber運営会社も大体固定給
らしい
以前、スパチャが配信者にどれくらい入るのか
みたいな記事を書いた
-
-
【Vtuver】リゼ・ヘルエスタ収益化 まだしてなかったのか【にじさんじ】
かわいい
続きを見る
youtubeに3割くらいは手数料を持っていかれるので
配信者には7割くらいはお金が入ってくるらしい
これに今回の件の内容を比較すると
・個人で活動しているケースだと
5万円の高額スパチャが投げた場合は配信者に3.5万円贈れる計算になる
・暴露された運営会社を通したケースは
5万円の高額スパチャを3万円近く中抜きされ最大で0.5万円が配信者に贈られる計算になる
これは炎上仕方なしだな
適当に2DCGをつくって個人で配信したほうが稼げそうだな
暴露した実況者のコメントがキレキレ
企業に用意して頂いた僕の実際の顔とは似ても似つかないイケメンキャラの絵を用い、2次元に本気で恋する女性層を相手に他の男性バーチャルYoutuberさんと絡みたくもないのに絡んで若干のホモ要素を見せつつも、恋愛対象は女性である事を明確にアピールし、例え恋人がいてもいないフリどころか現実世界では女性との交流すら一切ないと主張する事で視聴者に可能性を抱かせ、投げ銭をしてもらうも実際にはYoutube+企業側に7~8割持っていかれるので殆ど自分には入ってこないが、あたかも10割全部貰えるかのように喜び、自分が出来る最高の対応を投げ銭した方に振る舞うピエロになるということです。
【大事なお話です】2ヶ月前にある企業(その界隈では大きい)からメールを頂き、皆さんに相談もせず話を進めていました。簡単に言いますと「企業専属のバーチャルYouTuberになってほしい」という内容でした。自分1人で決めて良い内容ではないと思うので、是非皆さんの意見・感想をお聞かせ下さい。 pic.twitter.com/NIFqN7zldt
— はりーシ(YouTube代理投稿者さん募集中) (@Halli_4) 2019年6月17日
切れ味が鋭すぎる
このコメントを紹介したいがための記事かもしれないなコレはw
切れ味が鋭すぎる
このコメントを紹介したいがための記事かもしれないなコレはw
個人的に気になる内容の発言だったのでぜひ事務所名をあきらかにしてほしいと思う