
レーザーのキーボードを購入したが失敗した
レーザーのキーボードを2年ほど前に購入した
メカメンブレンという押し心地抜群で良い買い物だと思い満足していた
しかし先日キートップの軸が折れてしまった
しかもエンターキーである
最悪だ…
レーザーはキートップが売られていない
一番問題なのはキートップが売られていないということだ
ゲーミング用のデバイスを作っているのであれば替えのキートップは売っているものだと勘違いしていたのだ
秋葉原のツクモできいてみるも
「無いです」
「修理になります」
とのこと
ちなみにキーボードの保証期間は2年間
ちなみにちょうど2年間たっての故障
(ソニータイマーかな?)
修理センター?に電話しても修理先がわからない
キーボードのパッケージに保証書のシールが貼られている
そこの連絡先にある
【MSYサポートセンター】TEL048-934-5003
に電話をしたところ
自然故障での受付は対応しているが修理は受け付けていないとのこと
えーっと
新品を買えと?
キートップが壊れた程度で?
しかも電話先の対応が悪印象だった
「何かにぶつけて軸が壊れたのでは?」
かなり決めつけて話をされる方で修理先の電話番号を聞いてみたが
知らないとのこと…
なんのためのサポートセンターだよ
キートップ交換可能もしくは替えの効くキーボードを買うことをおすすめする
高いキーボードなら修理もできて部品交換可能!
なんてことは全然なかった
もし高級キーボードを購入されるのであれば今一度検討してほしい
もし故障してもサポートがしっかりうけられる会社の製品を購入することをおすすめする
追記 自分で修理した話
どうしてもエンターキーを直したかったので接着剤で折れた部分の接着にこころみた
結果は大成功だった
なんかアロンアルファのCMの告知のようだがしっかりと接着してくれた!
マジでありがたい!
基本的にキーボードのトップはプラスチックでできているので相性はばつぐんだ!
エンターキーの復帰でだいぶネットライフの回復につながってくれた
もし自分のように高いレーザー製のキーボードを買ってキートップが壊れてしまった場合は接着剤を使ってためしてほしい