感想をかかずにはいられなかった作品
パープルソフトウェアの「クリミナルボーダー」が2024年の5月31日に完結しました
1作目から
「これは面白い!」
と太鼓判を押せる出来でストーリーの終結を気にしておりました。
今最終作をやりおえたので感想をかかねばと駆り立てられ久しぶりにブログを更新
以下ネタバレありなので注意してください
(一応ぼかして書きますのであまり気にならないかもしれません)
1作目「ギャル!(原画がむちむちしてる)」萬屋 ひな
成人向けゲームで最も比重のおかれる要素はなんでしょうか?
それは原画です
シナリオや声優、音楽、ゲーム性はプレイをしてはじめて良し悪しがわかるもので遊んでみないとわかりません
クリミナルボーダーにふれてみたいと思ったのは原画に目を惹かれたからです
この時点でエッなゲームとして花丸二重丸でした
さめまんま氏の肉厚ボディ
本作の原画を担当したさめまんま氏の描く女の子が大変健康的です
昨今ふとももの太さ細さで紳士たちが熱い議論を交わしていますが本作のヒロインは太すぎです
ですがそれが良かった
アニメや漫画のなかにしか存在しないような極細スタイルの女の子はクリミナルボーダーという作品には不釣り合いにみえるはずです
それはシナリオのダークさと相性が悪いからです
クリミナルボーダーは「本当にこういう女子がいたら」という生々しさが画面からにじみ出ている点がポイントが高かったです
2作目「極道の娘」勅使河原 琴子
2作目のヒロインは極道の娘
ビジュアルは清楚系で大和撫子風
しかし、私服がスカジャンというミスマッチさに戸惑いを隠せなかった(汗
正統派ヒロインは絶対に描かないという強い意志を感じる
お話としては電子ドラッグを使って裏社会をのしあがろうとする王道ストーリー
エッなシーンは2作目が一番気に入っており3Pシーンが最高でした
いままで女子との接点なんて皆無な主人公がAVの世界でしかみれないようなことを体験していく展開は素晴らしかったです
3作目「海外組織の娘」メリル・ハサウェイ
わかりやすく炉系ヒロインを入れてきたなという3作目
いままでがムチムチ系だったので肉が足りないと感じた
そんなプレイヤーの意図をくみ取ってなのかヒロイン複数プレイで補うというファインプレーを行う
マクドナルドの肉2倍を注文した背徳感のようなものを感じた
そして最も物議を醸すのが3作目です
ヒロインが物理的にいなくなります
(でも主人公のなかにはいます)
裏社会に足を踏み込んでしまった代償をはらうことになります
個人的にはココが一番クリミナルボーダーでした
おそらくココをソフトな表現にしてしまいますと本作は数多のゲームのなかに埋もれてしまいます
4作目「すれた幼馴染ヒロイン」春夏冬 凛
援〇交〇の斡旋をする幼馴染が最終作のパッケージヒロインです
古今東西こんな設定のヒロインがいただろうか?
自分の知見のなさから例を挙げることはできないでいます
ヒロインのビジュアルはムチムチが戻ってきたので嬉しさしかないです
しかし、複数でのハーレムシーンがなかったのが残念ポイント
そして海外組織の女性幹部とのシーンもありません
キャラクターの立ち絵からしてありそうな予感はしていたのですがこれも期待を裏切られることになります
エッなシーンよりもシナリオベースになっている
1~4作目とシナリオをしっかり読ませてくれる丁寧な文章構成には脱帽
自分もブログを通して文章なるものを紡いでいるがその差は雲泥の差
クリミナルボーダーをやって本当に自分には文才がないのだなと実感させられる
飽きさせずにユーザーにテキストを読ませてくれてありがとうございますと感謝の言葉を伝えたいです。
年齢をかさねて膨大なシナリオを読むのが苦痛になってきているユーザーには大変オススメできる作品となっています
【総括】クリミナルボーダーってどうだったか
1~4作目を軽く紹介しましたがまとめると以下のような感じになりました
・原画がもうムチムチ
・シナリオが飽きさせない、ボリュームも大きすぎない
・細かなUIにセンスを感じる
といったところでしょうか
原画はもう文句なしの上がりです
ただ1つ気になったなのは4作目のCGが肉感ある雰囲気をあまり感じられなかったのが気がかりです
シチュエーションがいちゃラブ系でなかったのがネックになってしまった思われます
シナリオはダークサイドに落ちてしまった主人公とその仲間たちの終わり方としてはキレイに幕を閉じた方ではないでしょうか
正直物足りなさを感じるところだと個人的には思いますけども・・・
しかし、あまりにもご都合主義のお話ではリアルのライブ感が失われるのでコレでよかったのかもしれません
ゲームのUIがデザインが凝ってるなあと感じるところが4作目に感じました
いままでは「オシャレなアイコンやインターフェイス」くらいにしか思っていなかったゲーム画面が
4作目のバックログに隠されていました
粋な計らいをするメーカーだなと思い加点したいポイントです。
クリミナルボーダーに得点をつけるなら・・・
クリミナルボーダーの得点をつけるなら以下のようにしました
1作目 85点
2作目 90点
3作目 80点
4作目 75点
1作目のユーザーの心をつかんでくるところは素晴らしかったです
そして2作品目の成人向け作品のもつ画面の魅力が最高でした
ハッピーエンドを望むユーザーからは抵抗をもたれる3作目
個人的に消化不良をおこした4作目を上記のような点数としました
予約特典は売り切れている店舗が
クリミナルボーダーは人気作だったようです
先日買い物をしに秋葉原に行きました
秋葉原のPCゲームショップでは予約特典付きパッケージソフトが完売していました
「やっぱクリミナルボーダー面白いもんなぁ」
と完売の文字をみて一人で壁に向かって頷いていました(変な人
ちなみに売り切れていたのはげっちゅ屋さんのお嬢
ファンディスク出そうな気がするのは自分だけだろうか?
個人的に思うのは
・本作はifルートしての展開が期待できそうな点
・さらに4作目のヒロインの扱い
この2点の要素を膨らませることができればファンディスクとしてさらなる展開が望めるんじゃないかなと期待しています
エッゲームの氷河期時代ですが4作目をクリアして心の底からエールを送りたい気持ちで今はいっぱいです
FANZAでは無料の体験版があるので興味が出てきた方はぜひ体験版だけでもやってみてもらいたいです
自分のような古いタイプの人種でも楽しめました
無料体験版はコチラ
ではでは~